12月8日 晴れ 月曜日
今日は流山 A邸!!瓦上げへ!!
二台上げて日が暮れた!!
合間を見て写真撮ったけど何も写っていない??カメラの設定間違えたか??
12月7日 曇り 日曜日
今にも降りそうだ??
京成バラ園へ!!
バラ園に着いたんだけど年間パスポートが無い??(忘れた!!)
せっかく行ったんだけどパスポート買って持ってるのに入場料の600円がもったいなく
入らないで帰って来た??
どっちがもったいないのだろう??あなたならどうします??
12月6日 雨のち曇り 土曜日
雨だー!!
トヨフタ青木工務店さんの依頼で現場下見へ!!
現場確認後雨も上がったし流山現場へ!!
今日は夕方きれいな虹が!!
写真 挑戦したけど、なーんにも写っていない(虹)??

イルミネーションではありません??
大工さん!!何時までやるの??今日は土曜日だよ!!早く帰ろう!!
12月5日 曇り一時雨 金曜日
今日もA邸!!瓦桟打ち工事へ!!

このお宅、垂木の間隔が1尺??(普通は1尺5寸)
1尺2寸ってのはよく有るけど1尺は珍しい!!
手に豆が出来そう??
75mmステンレススクリュー釘で止め付けました!!
12月4日 晴れ 木曜日
流山のA邸(金子工務店)きずり工事へ!!

やっぱり??墨通りに仕上がっていない(板金工事)??
どうするんだい??じゃーなくて、どうしよう??
12月3日 晴れ 水曜日
今日は流山のA邸!!(金子工務店)へ

ありゃりゃ??まだ終わってない??

板金屋さん今日も??休みだって??
先日打ち合わせで、ここで仕上げて下さいと墨を出しておいたんだけど
ちゃんとやってくれるよね??心配だなー!!
12月2日 晴れ 火曜日
今日は雨漏り修理へ!!何件回れるだろう!!
今谷上町のM邸!!

谷の穴あき!!これじゃー漏る訳だ!!応急処置で次の現場へ!!
12月1日 雨 月曜日
今谷上町のM邸!!雨漏りで呼ばれて!!
三日続きの雨で、降るように漏っている??
今日は雨で屋根には上がれない!!明日伺う事に!!
11月30日 雨 日曜日
今日も??あめ??
11月29日 雨 土曜日
又 雨??
これじゃー板金屋さんの仕事も進まないだろうなー!!
11月28日 晴れ 金曜日
今日も雨漏り修理行って来ます
11月27日 晴れ 木曜日
南増尾 雨漏り修理へ!!


棟からの雨漏り!!
応急処置で雨漏り箇所だけの修理!!
棟 全部やらないと駄目かもなー??
11月26日 晴れ 水曜日
流山のA邸!!(金子工務店)きずり工事へ!!

防水下地葺き工事、壁際ちょっと半端なんで後からやろうと思ってたと大工さん!!
何で??板金屋さん捨て谷決めてしまうの??(左の写真!!)
谷を決めるんなら防水下地、谷の下だけでも入れてくれよ!!まったく!!
(この場所が一番の雨漏り箇所ですよ!!)雨漏りしても俺には関係無いってか??
右の写真の様に一度、谷板金を剥がして防水下地葺き材を入れました!!
これで大丈夫だろう!!
11月25日 雨 火曜日
雨だー!!
ゆっくり休もう??
って??何連休??
11月24日 曇り 月曜日
勤労感謝の(仕事してないのに??)振り替え休日!!
昨日飲み過ぎて今日はグッタリ??
金子工務店さんの現場を見に流山へ!!
もうそろそろ出来そうだ!!
金子さんに頼んで当店で瓦桟打ち工事と きずり工事する事に!!
次ページ
戻る