6月7日 曇り 土曜日
今日は大移動??・・・・
牛久の菊地邸!!佐倉の金子邸!!(距離にして何キロあるだろう??)

牛久の菊地邸!!棟工事!!
   
大棟の丸瓦は仮並べです

今日は鬼瓦二つ据えて午前中が終わり??午後からは佐倉の金子邸へ!!

佐倉の金子邸!!
下の写真はベランダの下!!
ベランダに じょうろで水を掛けたら、壁際にまとまって水が落ちる??
大工さんに雨漏り修理を頼んだらしく??防水剤でべっとり??
水の出口をふさいでしまい、ますます雨漏りがひどくなったとか??
 
漆喰を剥がし屋根土を崩し点検して見ると案の定、防水下地葺きが無い??・・・・・・・・?
柱と断熱材が見えている??
ちなみに このお宅雨漏り修理のためモルタル仕上げの壁にサイディングを張ったとか??
うん百万の出費??可哀想に!!



6月6日 曇り 金曜日
今日も牛久の現場へ!!棟工事です!!
 
鉄筋入りの棟工事!!

せがれのやつ 今日からキャンプへ行くとか!!
3時頃から早く終おう??早く終おうと?・・・・
今日はここまで



6月5日 晴れ 木曜日
今日も菊地邸です 行ってきます。
 
小屋浦換気口工事!!当店標準工事(無料工事)



6月4日 曇り 水曜日
今日も牛久の菊地邸!!行ってきます。

午後から雨??(今日は夜から雨の予報だったのに)
雨宿りして待機してたんだけど、一向にやみそうもない
雨の中 瓦上げ機をばらして(道路に掛けているから毎日かたさないと)帰宅!!



6月3日 晴れ 火曜日
今日も菊地邸!!行ってきます。
 
平瓦は全数51mm ステンレスビス止め!!



6月2日 晴れ 月曜日
今日は牛久の菊地邸!!瓦上げへ!!
又 台風が発生した??今年はどうなっているの??
 
軒瓦は3ヶ所止め!!



6月1日 曇り 日曜日
増尾の三輪邸!!修理に上がろうと梯子を掛けようとしたら雨??
又 日を改めてだな??こりゃ??


次ページ


戻る

2001年6月 2001年5月 2001年4月 八丈島佐々木邸
2001年2月 2001年1月 2000年12月 2000年11月
2000年10月 2000年9月 2000年8月 2000年7月
2000年6月 2000年05月 2000年4月 2000年3月