H様邸二期工事
やっと足場屋さん来てくれた!!
1階屋根は、ぐる~とだから大変だ
このお宅の旦那さんが特殊な車を持ち出してベランダを解体してくれた(有りがたい事です)
今回も私の仕事は剥がした後のシート掛けだけ(それも大変なんだけど!!漏らしてはなるまいぞ!と・・・・)
雨が入っていたんだね!!隅木まで腐ってしまっていた!!慌てて大工さん呼びに行き(すぐに来て貰って助かったー)
勿論、防水下地葺き材の工事は二重葺き
きずり工事と瓦桟打ち工事は、2階屋根と同じなので、ここでの説明は省きます
箕の甲掛け瓦葺くのに背が足らない?DIYで足場を作り(自分で作った足場に乗るのはなんだか不安!!)
面戸瓦も取り付け、鬼台を据え付け、鬼瓦の据え付け準備(1階は7寸ビン付き影盛り鬼、2階より一回り小さい)
勿論鉄筋組んで2階と同じ仕様です
谷の銅板まだまだ100年?は保つんじゃ無いかと思うくらい?もの凄く厚いの使ってあったので
そのまま使わせて頂きました(三枚目画像の棟おしり部分)
松川菱の飾りのし瓦を使いました
下り棟(化粧棟)も画像の様に鉄筋と銅線で屋根に固定しました
いよいよ隅棟!!最初見える方(南側)段取りしたんだけど?急遽、裏(北側の見えない方)側で練習を!!
いくつになっても上がるものは上がる!まずは後ろで練習だ!!
この糸に泥団子?ぶら下げるの二十歳の頃から変わっていない(進歩が無い!瓦汚れるのに!)
次は最終章
玄関棟工事です
お疲れ様です、もう少しで終わりますので最後までお付き合い下さい
(有)佐藤瓦店: 柏市を中心に伊豆諸島の八丈島で屋根瓦工事をしています台風の通り道
八丈島での工事のノウハウを柏市周辺で反映どうぞ当店の工事内容をご覧下さい。