八丈では、普段から、もの凄い雨(スコール?)下地葺きを痛めると必ず雨漏りです。
そしてもの凄い風、瓦を止めないと、紙の様に飛んで行きます。
(冬の工事中など屋根に上げた瓦、紐をほどいてしまった物などは、朝現場に行くと、屋根面に風にあおられ散らばっています)
瓦を止めると、釘穴からの雨漏り!!雨漏り防止に、瓦を止めないと、瓦が飛ぶ!!
これを、両方クリアするのは、防水下地葺き材は釘穴シール性に優れた下地材を二重葺き!!
瓦桟は太くするしか!思いつきませんでした!!




八丈島では、金サ工法(平瓦の表から金サ釘で止める工法)
こちらで使う瓦桟の約3倍から4倍の太さの物を使います。

八丈島での工事例です。瓦桟、太いでしょう!!

瓦を止めても下地葺きには、穴はあきません。





八丈島の工事例です


佐々木邸!!

沖山邸!!


長戸路邸!!

奥山邸!!

菊池邸!!
前田邸!!

(有)佐藤瓦店: 柏市を中心に伊豆諸島の八丈島で屋根瓦工事をしています台風の通り道
八丈島での工事のノウハウを柏市周辺で反映どうぞ当店の工事内容をご覧下さい。